Conomi

2 Chome-1-43 Yotsuya, Kaminoyama, Yamagata 999-3162, Japan
+81 23-673-3901
$$$ Cafe
(37 Reviews)
Price Range ¥1–1,000

Welcome to Conomi, an enchanting café nestled in the heart of Kaminoyama, Yamagata. Just a short stroll from the vibrant streets lies this retro hideaway that exudes the charm of 昭和 (Shōwa) era cafés, where time seems to slow down, inviting patrons to savor the moment.

As you step inside Conomi, the cozy ambiance envelops you in warm tones and rustic decor reminiscent of yesteryears. With soft lighting and a friendly atmosphere, it’s the perfect place for both intimate gatherings and casual outings. The options here are tantalizing, but one mustn't miss their signature オムライスセット (Omelette Rice Set). Featuring fluffy, cloud-like eggs cradling a delectable filling of small shrimp and colorful vegetables, it’s as beautiful as it is delicious. Patrons rave about the tempting 小鉢 (small dishes) that come with nearly every meal, offering a delightful variety of flavors and textures that elevate your dining experience.

Food lovers, take note! One enthusiastic customer, 増田敏, shared, “The omelette rice set was delicious. The fluffy eggs and rice were delightful, accompanied by a delightful array of small side dishes.” This sentiment is echoed by another patron, サウ, who declared, “The retro atmosphere of this café is wonderful, and the coffee brewed with a siphon was exceptional.”

One of the gems of Conomi is their サイフォンコーヒー (siphon coffee), which enhances the café's character and charm. The meticulous brewing process results in a cup of coffee that is not only rich and aromatic but also beautifully served, providing the perfect finish to your meal. No wonder customers find themselves returning again and again, eager to enjoy this unique culinary experience.

Conomi isn’t just a café; it’s a sanctuary of good food and delightful conversation. As shared by customer 青天の尚太郎, “It has a dark, cozy atmosphere from the moment you step inside, making it a welcoming escape from the hustle and bustle outside." While the master of the café can be a bit quiet, many customers have shared the warmth that shines through in his service, making even first-time visitors feel at home.

Whether you’re seeking a peaceful retreat for a solo lunch or a charming spot for catching up with friends, Conomi promises a delightful experience that’s hard to forget. With every plate served and every cup poured, this café invites you to unwind and indulge in the simple pleasures of life—because here, every meal is a love letter to the art of good dining.

So, next time you find yourself in Kaminoyama, don’t miss out on this cozy gem. It’s a place that beckons you to come, sit, and savor every moment.

Service options
Dine-in
Delivery
Highlights
Great coffee
Popular for
Lunch
Solo dining
Accessibility
Wheelchair-accessible car park
Wheelchair-accessible entrance
Wheelchair-accessible seating
Offerings
Coffee
Quick bite
Dining options
Brunch
Lunch
Dinner
Dessert
Table service
Amenities
Toilet
Atmosphere
Cosy
Quiet
Planning
Accepts reservations
Payments
Cash only
Openings Hours
Checking

Monday

11:00 AM - 07:00 PM

Tuesday

11:00 AM - 07:00 PM

Wednesday

11:00 AM - 07:00 PM

Thursday

11:00 AM - 07:00 PM

Friday

11:00 AM - 07:00 PM

Saturday

11:00 AM - 07:00 PM

Sunday

11:00 AM - 07:00 PM

37 Reviews
増田敏

01 Oct 2025

オムライスセットを頂きました。ふわふわ卵、小エビやベジタブルが入ったピラフ(?)、小鉢が一杯付いてどれもとても美味しかったです。 また、お邪魔します。

Sa U

15 Aug 2025

昭和感溢れるレトロな喫茶店 ここで食べ物を注文すると必ず小鉢が4品付いてきます。 ふわふわなオムライスは中に小海老が入っていて美味しかった。 サイフォンで淹れる珈琲も絶品です。

青天の尚太郎

31 Jul 2025

山形県の上山市にある喫茶店です。カウンター席、テーブル席があり、現金対応となります。 ◼頂いたメニュー ・焼きそば ・ハンバーグカレー 夏休みの子供と一緒に、遅めのランチ場所を求め、訪れたのが、こちらのレトロな喫茶店。 扉を引いて、中へと入れば、外の明るさとは裏腹に中は暗く、誰の姿もないカウンター席が奥へと続いていた。一歩、足を踏み入れると、不意に右手のチェアに横たわる老人と目が合ってしまい、一寸たじろぐも平然を装いつつ挨拶をして誤魔化す。 こちらを見上げたのは、白髪の老人で、億劫な様子で、重い瞼を持ち上げつつ、左手には手差しのじょうろのようなもので、窓際の鉢植えに、ゆっくりと水を注いでいる。 「入っても大丈夫ですか・・・・子供と2人ですが・・・」と再度、声を発すると、そのマスターらしき白髪の老人は、ゆっくりと身体を起こし、小さな声で何かしらを呟いて、状態を椅子から下ろし立ち上がった。 これは、まずいタイミングで来てしまったのではと、再度「大丈夫ですか?」と聞くと、また聞くのか?という表情で「大丈夫ですよ」と、厨房へと入っていかれた。 改めて屋内を観察してみれば、玄関口には、色褪せてしまった無数の漫画が棚に収められており、先ほど老人が寝ていたチェアの傍らには、2つの水槽が置かれており、一つには一匹のグッピーが泳ぎ、もう一つの水槽には、露店の金魚すくいで泳いでいるような小さな赤い金魚が泳いでいた。どちらの水槽も、殺風景で砂利もない。後に、玄関前に砂利の入っていたバケツが置かれていたので、掃除の途中だったのかもしれない。 それでいて、カウンターの正面には、きれいな熱帯魚の水槽が2つ置かれており、そこだけが華やかな光を放っていた。 我らは、一番奥のテーブル席へと向かい合って座った。茶色のくたびれたソファと、少しピタピタとするテーブルだ。 しばらくすると、白髪のマスターが、水を運んできてくれたので、焼きそばとハンバーグカレーと伝えると、マスターはポケットからメモ帳を取り出し、サラサラと記入する。 マスターが、厨房へと姿を消した後、子供は持ってきていた玩具の車を取り出して遊び始めた。カウンター上には、料理に付けられる小鉢がセットされていく。先ほど、マスターが寝っ転がっていたチェアの上にあるテレビからは、甲子園で戦う球児らの熱戦の様子が、静かに流れていた。 しばらくして、マスターが料理を配膳してくれたのだが、こちらが配膳をお手伝いした方がいいのではとも思ったが、しっかりと手慣れた様子でテーブルに料理を並べてくれた。 「カレー・・そんなに辛くはないと思うけどねぇ」 と、言いつつ、子供用に頼んだカレーを、子供の前へと置いてくれた。一人に対して、小鉢が4つ付いてくるので、小さなテーブルには、焼きそばとカレーに加え、小鉢が8つも並んでいる。頼んだ品を全部、配膳し終えた頃に、球児たちの試合は終了を迎えた。 マスターが、ぽつりと「〇〇の方に勝ってほしかったんだけどねぇ」と、呟いていたので、観戦の邪魔をしてしまったようで、少し悪い気を感じながらも、その言葉に合わせた。 気を取り直して、子供と一緒に、料理を頂くことに。 【焼きそば】 看板やのぼりでも目についた焼きそばは、長年こちらの看板メニューにでもなっていたのだろう。様々な野菜と豚肉が入っている上に、黄身がとろっとした状態の、いびつな形の目玉焼きが乗っている。その横には、ぼてっとしたポテトサラダが無造作に添えられていた。 ポテトサラダは家庭の味が出るというが、なるほどマスターのような無骨な見た目だが、味は普通に美味しい。 麺を持ち上げてすすりあげれば、普段食べている焼きそばとは、幾分異なる、家庭的な味わいが色濃く、美味しいというよりかは、興味深いお味。皿によそわれた量は、見た目的に少なめに感じられるも、小鉢やらがいろいろ付いているので、食べ終えれば、そこそこ満足してしまう。オリジナリティーを感じるので、看板メニューとしては良いのかもしれないと感じた。 【ハンバーグカレー】 子供が大好きなカレーとハンバーグのダブルコンボであるが、どうにも子供の食のスピードが微妙なのを感じ、味見と称して少し食べてみると、これほどコクの強いカレーも食べたことがない。口に含んだ先から、感じられたのはバターチキンの香りがする、まったりとした不思議な味わい。まぁ、味見程度だから、コクが強いという印象だったものの、子供が、ハンバーグだけを食べきって「お腹いっぱい」と、席を立ってしまったので、私が受け持つことに。 もったいないと思いながら、スプーンで掬って頂けば、改めて、そのカレーの謎深い奥深さに、唸ることとなる。 確かにバターチキンカレーの香りと味わいが鼻を突き抜けていくのだが、舌先に感じるのは、カレーの辛さでも、甘さでもなく、しょっぱさを感じてしまうのだ。カレーが、しょっぱいというのは、可笑しいと思うが、味覚で例えるならば、それが一番近いような気がする。 カレーがショッパイ!?ということに戸惑いつつも、その味の秘密を探ろうと、食していくと、その味わいに通じるものをあげるとするならば、それは「味噌」。 ご飯の上に、生味噌をつけて食すという味噌おにぎり文化は、東北圏では当たり前のように存在するのだが、その味わいに極めて近いものを感じてしまう。しょっぱさの中にほのかに感じる甘みは、まさに味噌おにぎりの味噌に近く、このルーは、ご飯がないとショッパ過ぎる。 とりあえず、失礼のないように責任を持って食べきりました。 小鉢は、全部が美味しかったです。ブロッコリーサラダ、カニカマと胡瓜の酢の物、揚げ豆腐煮、ゴボウ煮。 会計を済ませ、車に乗り込んでから、子供に「どうだった?」と聞いてみたところ 「じいちゃん何入れたの?」 という返答に、思わず笑ってしまった。隠し味に、味噌を入れ過ぎたんじゃないだろうか。 と、奥深くコク深いカレーを堪能したのでしたが、あの味が、幻だったのではないかと、いつか思う時が来るはず・・・。 ごちそうさまでした。

K M

05 Jul 2025

コミュニケーション難ありのマスターですが、大丈夫。 根は滅茶苦茶良い人です。 ジョーク好き。 ⭐⭐⭐⭐⭐

うくれゆさか

20 Jun 2025

軽食&喫茶 木の実 さんへ〜 2024.10訪問 ① ランチをいただきに行きました! 駐車場????は店の前に2台ほど…。 先客が1名おり、私たちの後にも1名来店されました。 ランチのオムライスセットを注文 店主は、気さくに話しかけてきて、女性2人でランチに来たのかい?って笑顔で会話できました口コミにあるような事はなく、終始笑顔での対応をしてくださいました。 オムライスはフワフワトロトロでとても美味しかったソースがこれまた絶品小鉢もたくさん付いていて栄養がバランスよく取れるので良かったと思います 最後にコーヒーもついてゆっくりランチができたのも良かったでした 美味しかったですご馳走様でした

Join the Conomi Newsletter

Get the latest updates on seasonal pastries, special events, and local highlights directly in your inbox.